忍者ブログ
百鬼夜行抄 二次創作

let

伶(蝸牛):絹の父・八重子の夫 覚:絹の兄・長男 斐:絹の姉・長女 洸:絹の兄・次男 環:絹の姉・次女 開:絹の兄・三男 律:絹の子 司:覚の子 晶:斐の子

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

501

朝、俺より先に先生が起きていて着替えようとしている。
「おはよう。良い夢見れた?」
「…覚えてない」
「あら~。初夢見なかったの?」
「そのようですね。ってまだ早いじゃないか。もうちょっと寝ない?」
「しょうがないわねぇ、ちょっとだけよ」
布団にもぐりこんでくれた。
胸を触りつつ先生の初夢を聞き出す。
「小さかった頃の夢を見たの。お母さんに甘えてる夢」
「今も甘えてるところありますよね」
「そうねえ。ん、それ以上はダメよ。したくなっちゃうから」
「されちゃったら?」
「ダメよ。おなかすいたわ」
「残念」
「明後日ね」
軽くキスされて布団から出て着替え台所へ。
お雑煮と御節を詰めなおす。
甘口のお酒も持って出た。
二日目にもなると飽きてくるのでは有るが先生のお料理はうまくて俺は飽きない。
食べ終わったら身づくろいしてお年始回りだ。
去年行ったから大体わかる。
足元が悪いので先生の手を引いたり。
あちこち回って帰ると昼を過ぎている。
「おかえりー」
「ただいまぁ、外、寒いわよー」
「やぁ結構に冷えましたね」
「早く着替えてコタツ入りなさいな」
「そうするわ」
脱いで干して。
先生は裾に跳ねが上がってないか点検している。
「あぁ、だめだわ。出さなきゃ」
「どれ、あ、これはいけませんね」
襦袢姿で二人で覗き込んでたら後ろから声を掛けられた。
「あんたたち何してるのよ」
「あ、あぁ。環さん。あけましておめでとうございます」
「姉さん。あけましておめでとう。どうしたの?」
「おめでとう。あんたたちそんな格好でいるから何かと思ったのよ」
「外、雪だったでしょう。跳ねが上がってないか見てたの」
「なんだ、早く着替えなさいよ」
着替えた後お昼ごはんとして御節を環さんたちと頂いてそれから先生と書初め。
今年は「誠」と書き、先生は「精進」と書かれた。
八重子先生はやはり何か草書で書かれている。
「姉さんも書いたら?」
「え、私?」
「はい、筆」
「うーん…なに書こうかしら」
さらさらっと新春と書かれたが字のレベルは微妙。
先生方と比べちゃうとだけど。
片付けて手を洗い、御節をつまみつつゆったりと更けてゆく。
「姉さん今日は泊まるのよね?」
「開が帰ってくるかもしれないから帰るわよ」
「外、危ないわよ」
「でも」
「泊まりなさいよ、あんた怪我でもしたらどうするんだい」
結局泊まられることになり先生が部屋の用意をしている。
その間に風呂に湯を張りに立った。
りゅうひと棒だらを出してきて晩飯。
食後、八重子先生が風呂に入り、環さんが続き、先生が入る。
ふとトイレに立つとあれが来てた。
八重子先生にあちらの家にいると理由を話して鞄を取りコートを着込んで移動した。
何かと八つ当たりしそうで一緒にいないほうが良い。
それは八重子先生も納得した。
しかし部屋が暖まらない。
布団に毛布を入れて潜り込んだが寒い。
とは言え今更戻るのはなんだかな、と震えていると携帯がなった。
先生から。八つ当たりしても良いから戻って来いと。
正月から喧嘩したくないからどうしてもと断った。
やっと暖まってきた部屋で一人静かに寝る。
こんな日になるなんてしょうもないなぁと思いつつ眠気に絡め取られた。
ふと目が覚めると夜明けの気配。
先生からのメール。
朝食が出来たころに呼ぶから寝てるようにと優しい思いやり。
ひと寝入りして電話で起きる。
着替えて先生のお宅へ戻り、朝ご飯を頂く。
俺の分はちゃんと白味噌で濃さも俺の作ったとおり。
覚えてくれたらしい。
環さんの隣は少々気に入らないが。
食後すぐに布団に追いやられてしまった。過保護だ。
お昼になったら起こすからって言われたけど一人寝は寂しいんだよね。
ぶつくさ言いながらも潜り込んで寝ているとたまに先生が来て頭を撫でていく。
病気の子供じゃないんだから、と苦笑しつつしたいようにさせた。
この人は何と言うか性愛より何より母性愛が強いんだろうな。
うまそうな匂いがしてきた。
八重子先生が呼びに来る。
肉。肉の匂い。
焼肉だ。毎年なのか。
先生が俺に肉をどっさりくれる。
食べた後また布団に連れ戻された。
太る…。
というかヤりたい。食欲睡眠欲の後は性欲だな。
とはいうものの環さんも司ちゃんもいる家でそれは無理だ。
今晩帰って家片付けて明日先生が来るからその時にしないとな。
ふと気づくと夕飯の気配。
寝てたようだ。
腹減ってる。
起きて台所に顔を出すと先生がもうちょっと寝てたら、と言う。
腹が減ってるから眠れない。
そういって食卓を片付けてご飯を待つ。
スパゲティが出た。
先生としてもちょっと和食に飽きた?
おかずとして舞茸チーズ、ほうれん草のソテー。
と言うことは買物いったのか。
ほうれん草にしたのは俺のためかそれともほうれん草くらいしかなかったか。
ブロッコリー食いたい気分だったんだが、ま、明日にしよう。
おいしく頂いた後、辞去を告げた。
「掃除くらいしてあげるわよ」
「甘やかしすぎです。大丈夫ですから。明日待ってますね」
「気をつけて帰るのよ? ほら、そんな格好じゃダメよ」
羽織の上からコートにマフフー、ショールを巻かれてしまった。
厳重な扱いに、バスも電車も乗るんだが、と思う。
環さんは明日朝帰られるそうだ。
別れて久しぶりの自宅へ。
……汚い。
先生の家の清潔さと比べると、年末掃除に来てもらった割には汚い。
移動で疲れた気になってたけどこれはいけないと慌てて掃除を始めた。
うっかり途中でやる気がなくなっても良いようにトイレと風呂から。
なんとか居間の掃除と、寝室のベッドメイキングを終えてやる気が終了した。
もう明日の朝で良いかな。
トイレに行って、寝た。

拍手[0回]

PR